おぉぅ!
更新してなかったせいで広告がでてしまった…(;´д`)
という訳で更新しますぉ!
今回のお題はコレ!
SONY HDR-CX535
前々から欲しかったんですよね~…実際はナイトショット付いてるのが理想でしたけど高くて諦めたり…
○ーズデンキにて46000円(税込)で購入。
いや~…広角、低ルクスモード、モーションショット…となかなか面白いですよ!
ただ充電や給電がUSBケーブルのみというのが…DCinもあるんですが別売りっていうね;
まぁ、それを差し引いてもイイ買い物ですよ!日々の負担にならないよう分割払いですがね…
そしてムービーにありがちな電池残量の不安。
大容量モバイルバッテリーにより解消させますよ!
ただ、普通につなぐと充電はできても給電は出来ないので、給電しながら撮影する際はUSBの2,3番をショートさせた充電専用ケーブルで繋ぎます。
手持ちのケーブル加工しようかと思いましたが、チキンなので市販品買いました…
こいつの赤い方と繋げばモバイルバッテリーで給電しつつ撮影可能ですYO!
発熱とかは自己責任ですけどね;
そのうち使ってみてのレビューチックなの記事にしようと思います(`・ω・´)
今年の夏はコレ持って心霊スポット巡りin宮城(昼)をやろうと思います(笑)
という訳で更新しますぉ!
今回のお題はコレ!
SONY HDR-CX535
![]() | ソニー デジタルHDビデオカメラレコーダー Handycam CX535 ブラウン HDR-CX535/T (2014/01/24) ソニー 商品詳細を見る |
前々から欲しかったんですよね~…実際はナイトショット付いてるのが理想でしたけど高くて諦めたり…
○ーズデンキにて46000円(税込)で購入。
いや~…広角、低ルクスモード、モーションショット…となかなか面白いですよ!
ただ充電や給電がUSBケーブルのみというのが…DCinもあるんですが別売りっていうね;
まぁ、それを差し引いてもイイ買い物ですよ!日々の負担にならないよう分割払いですがね…
そしてムービーにありがちな電池残量の不安。
大容量モバイルバッテリーにより解消させますよ!
ただ、普通につなぐと充電はできても給電は出来ないので、給電しながら撮影する際はUSBの2,3番をショートさせた充電専用ケーブルで繋ぎます。
手持ちのケーブル加工しようかと思いましたが、チキンなので市販品買いました…
![]() | アイネックス USB充電&通信ケーブル USB-118 (2013/09/19) アイネックス 商品詳細を見る |
こいつの赤い方と繋げばモバイルバッテリーで給電しつつ撮影可能ですYO!
発熱とかは自己責任ですけどね;
そのうち使ってみてのレビューチックなの記事にしようと思います(`・ω・´)
今年の夏はコレ持って心霊スポット巡りin宮城(昼)をやろうと思います(笑)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
( ノ゚Д゚)こんばんわ
む?…なんという…
ナイスIYHHH(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
>今年の夏はコレ持って心霊スポット巡りin宮城(昼)をやろうと思います(笑)
ちょー楽しみにしてるであります
(o^∇^o)ノ
む?…なんという…
ナイスIYHHH(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
>今年の夏はコレ持って心霊スポット巡りin宮城(昼)をやろうと思います(笑)
ちょー楽しみにしてるであります
(o^∇^o)ノ
>おおころさん
おひさしぶりです!
いやはや、楽しみにしてて下さい…おそらく動画としてニコ動upるつもりですので(笑)
いやはや、楽しみにしてて下さい…おそらく動画としてニコ動upるつもりですので(笑)
No title
こんにちは。突然の書き込み失礼します。
CX535ですが、このケーブルを使ってUSBで給電しながら撮影できてますか?
ウチはロングタイプのUSB-121を使っているせいなのか、本体のUSBケーブルと赤い方を繋ぎ、モバイルバッテリーなどに繋いでも、充電はできても給電はできないようです。
画面表示(右上のバッテリー表示)も充電中を示す表示になりません。よろしければ使用状況についてもう少し教えていただけるとありがたいです。
CX535ですが、このケーブルを使ってUSBで給電しながら撮影できてますか?
ウチはロングタイプのUSB-121を使っているせいなのか、本体のUSBケーブルと赤い方を繋ぎ、モバイルバッテリーなどに繋いでも、充電はできても給電はできないようです。
画面表示(右上のバッテリー表示)も充電中を示す表示になりません。よろしければ使用状況についてもう少し教えていただけるとありがたいです。
>けけさん
私の状況では普通に給電しながら撮影できてます(`・ω・´)
充電の表示も明確には表示されなせんが、普段なら残りの時間数がでる所が消えて撮影できます。
給電中は明確な表示がないので分かりづらいとは思いますが、モバイルバッテリーと繋いで、再生のみ可能みたいな表示が出ている場合は給電出来てないですね;
その表示が出ず、撮影中に残りの時間数が出なければ給電しながら撮影できているはずです…
なんだか分かりづらいですね(^_^;)
ちょっと画像付きで記事更新しますね;
充電の表示も明確には表示されなせんが、普段なら残りの時間数がでる所が消えて撮影できます。
給電中は明確な表示がないので分かりづらいとは思いますが、モバイルバッテリーと繋いで、再生のみ可能みたいな表示が出ている場合は給電出来てないですね;
その表示が出ず、撮影中に残りの時間数が出なければ給電しながら撮影できているはずです…
なんだか分かりづらいですね(^_^;)
ちょっと画像付きで記事更新しますね;